MEMO

サイトSSL化について 編集

拍手ありがとうございました~!

今年の夏は狂ったようにSSを書いてる気が。
あと一つ、セラミイス話が残ってます。これをやったら私の今年の夏の仕事は終わりです。もしかすると書きかけのシェスターの話があるので、それもやるかもしれないです。
平成最後の夏はよく働いている……(笑)


一応理由があって、8月以降chromeブラウザでは、非SSL化サイト(https:ではなくhttp:で始まるアドレス)に対して、全て警告表示が出る設定になるようなので、現行サイトであれこれやるなら7月中にやっておきたかったというのもあります。

サイトSSL化は……どうしようかしら……。

当サイトではコメント欄などは解放しておらず、訪問者情報入力欄は特にないので、暗号化の必要性はあまりない気がするのですが、ウェブ業界全体の傾向と、今後の技術革新・脅威を考えると、視野に入れないとなのかなーとは思ってます。

一応SSL化対策は漠然と検討はしてるんですが、技術的・規約的な問題がいくつかあるので、それがクリアできる・もしくはクリアできないとなった場合にどうするか、の二種を考えてます。
(設定するために最悪の場合はアドレス変更=半引っ越し作業になってしまう可能性があるので)

どうなるかまだ分からないので、ある程度決まったら、改めて連絡させて頂きたいと思いますm(_ _)m



ユーティリティ

Calender

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Archive

Search

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed