MEMO

リューガの執事あれこれ2 編集

このサイトを昔から見に来てくださってる方々にはバレてると思いますが。
実は無限の若セバスチャンがとても好きで夢見てます。思いのたけは★リューガの執事あれこれ1で語りました。


ところでセバスチャンは無印と無限で外見グラフィックも年齢も違います

・無限でどうして若くなったのか
・あの年齢で執事ってどういう経歴なんだ? と色々疑問に思いました。

結果、

・無印と無限は別人、
・無印は祖父で、無限は孫

という結論に(私の中で)なりました。なぜとは聞かないでください。そして祖父と孫なら、お父さんが居ないなあとぼんやり考えて、そこから私のセバス妄想が走り出しました。(★SS執事物語:別窓

無印での「老セバスチャン」が無限の「若セバスチャン」の祖父だった場合(ややこしい)、孫は祖父の名前をもらったことになります。
もしかしたら、祖父は大セバス孫は小セバスで呼びわけされるかもしれません。セバスチャン1世、セバスチャン3世。 なんか貴族みたいですね!
そもそも「セバスチャン」の名が執事そのものというか。

この名前は、最高の執事に与えられる称号だと勝手に思ってる。



ユーティリティ

Calender

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Archive

Search

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed